スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

「家族全員で一緒に暮らせる家があってうれしい」そう笑顔で話してくれました。~台風22号被災地フィリピンセブ島におけるNGOの支援活動より、、、   (#クラウドファンディングCAMPFIRE #国際協力NGO #SDGs #海外ボランティア #台風22号Odette被災地復興支援 #被災地におけるハウジングプロジェクト)

f:id:yumekake-john-ngohope:20220305144910j:plain

台風22号の被災地フィリピン・セブ島より。

昨年末の台風被害より月日が経ち、都市部や経済中心部、高級住宅街等では、ほとんどのインフラが整備されつつあり、コロナへの規制緩和が進むフィリピンでは、観光客の受け入れも始まり、一見、町は活気を取り戻そうとしているかに見えます、、、が、少し町の中心部から離れると、未だ破損したままの建物が目立ち、NGOで支援してる郊外のスラムや山奥の村に至っては、気が付いてみたら、政府や自治体からの支援もなく放置され、もともと貧困に苦しむ生活をしていたスラムの人々は、倒壊した家の跡に、拾ってきたガレキとビニールシートで貧弱な小屋を作り、暮らしています。

NGOでは、現地ボランティアと協力して、被災地を訪れ、被害状況を把握し、復旧に向けて、今何が必要なのかを試行錯誤し、日々の命を繋ぐための炊き出しを続けながら、今後の生活再建のための支援活動を行っています。

被災地の現在も続く困難な状況の中、被災者の方々を励まし合い、協力し合いながら、なんとか明日への希望を繋げていっています。そして、被災の酷い家族から、少しずつ、家屋の修繕のための物資(トタンや板、工具等)を支援しています。

先日、資材を支援したこの家族は、台風で家は全壊、しばらく避難所に身を寄せた後、元の家の裏手にビニールシートや拾った材料でテントを作ってそこで暮らしていました。

そして、NGOからの支援を受け、少しずつ家を建て始めて(まだまだ途中ですが)、今では、なんとか形になってきた家で、家族で暮らし始めています。

もちろんNGOからの心ばかりの支援では至らない部分も多く、足りない資材は自分たちで廃材などを探して補っています。

そんなつぎはぎだらけの粗末な家ですが、それでも、ここは、家族が集うことができる「我が家」なのです。そこには、少しずつ、安心と笑顔が戻り始めています。

父親は日雇いのため、毎日町まで仕事を探しに出かけています。生活は依然として厳しいですが、「家族全員で一緒に暮らせる家があってうれしいです」と笑顔で話してくれました。

f:id:yumekake-john-ngohope:20220305145446j:plain

f:id:yumekake-john-ngohope:20220305145459j:plain

まだまだ復興への道のりは、長く険しいものだと思われますが、たとえ小さな力でも、被災者方々の希望と勇気に繋がるよう、NGOでは、今できるせいいっぱいの支援を続けています。

また、直接のご寄付やクラウドファンディングにご協力頂いております皆さま、そのあたたかいお気持ちのこもった尊いご支援は、このようにしっかりと現地に届き、人々に笑顔と希望の源となっています。

台風22号により、家も財産も思い出の品も、そして命さえも、そんなたくさんのかけがえのない大切なものを失い、それでも、なんとか強く生きていこうとがんばっている被災者の方々の、生活に、心に寄り添い、NGOでは、日々、現地に根差した草の根の活動を行っています。

youtu.be

🌏フィリピン・を襲った超大型台風により被災し、たくさんの大切なものを失い、飢えと不安の中、それでも日々をなんとか生き抜いていこうとしているスラムの人々の命を支えるため、子どもたちの未来への夢と、純真な笑顔を守るため、NGOでは支援活動を行っています。皆さま、もしよろしければ、あたたかいご支援・ご協力をお願い致します。

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com

yumekake.com** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂

🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com