スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

やっとあけましておめでとうの気分(^^;)

そんなわけで、あけましておめでとうございます。(は?何のことだ?😅
12月にNGO活動で現地フィリピンに行ってたから、年末に帰国してから、ふだんの仕事に加えて、NGOの支援者への資料の送付とかで、しばらくは忙しいのは覚悟してたんだけど、そんな中、新年早々能登半島地震が起きて、支援計画を立てて、そのすぐに、フィリピンの支援地域で大火事が発生して、今も近くの公立小学校でたくさんの知り合いが避難生活をしてる。
被災者の支援活動をオンラインで、現地ボランティアの協力で行ったんだけど(その様子はまた今度)、こっちからリアルタイムで指示をしながら支援物資を配ったり、大変だった。
で、月末には母親が入院して、またわらわら。
そんなこんなやってるうちに、近況報告の投稿もブログも更新できないままに、気が付けばもう節分。やっと少し時間ができて、こんなん書いてるわけで、気分はやっと謹賀新年?😅
 なわけで、写真は昨日の恵方巻。いちおう世の中の流れに乗っかってみたけど、ただの海苔巻きにクソ高いお金を払うのはバカバカしいから、昨年同様、自分でむりやり作ってみた。
冷めきったご飯を海苔の上に乗せて、そこへ冷蔵庫で密かに(?)賞味期限の切れてた(昨年10月)昆布佃煮を入れてむりやり巻いて、ボロボロこぼしながらくらいついた😱
ま、そんなわけで、今年も特に良いことは降りかかってきそうもないけど、今、少し安心(?)してるのは、めっちゃ忙しい時に、生活の中から省略するのはSNSやネットなんだな、と、現代ネット社会にまだ侵されきってないんだな、ということ。
あれ?それって逆に、時代に付いていけてないってこと?😳
まあ、いいや。

あ。でも、活動報告はちゃんとしなきゃ!😨