スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

【世界人口が80億人に達するんだとか、、】~日本でニュースやネットで流される情報だけだと、おや?っと思う世界のいくつかの現実と問題と矛盾(その1)  (#フィリピンの大家族から見える光と闇 #多産は貧困の連鎖の大きな要因 #数十年後には世界人口減少? #インドが中国を抜いて人口1位に #合計特殊出産率 #経済成長と貧富の差 #フィリピンの米輸入量は世界一 #机上の空論の数字と現実の違い)

先日の国連の発表によると、世界の総人口はまもなく80億人に達するという。少子高齢化で年々人口が減少してる日本からみると、ピンとこないかもだけど、いちおう年々増加してる。
といっても、もちろん(?)増加ペースが年々ダウンしてる。おそらく数十年は増え続けるが、その後、減少に転じるだろうという報告も多い。
ちなみに、2050年までの人口増加分の半分超は、わずか8か国によってもたらされる見通し。コンゴ共和国、エジプト、エチオピア、インド、ナイジェリア、パキスタン、フィリピン、タンザニアだということだ(あくまでも現時点におけるただの予測だが)。
現在人口1位の中国と2位のインドの立場は2023年初めにも逆転する見込みだ。中国の人口は現在14億人だが、今後減少に転じ、2050年には13億人になると予想されている。今世紀末までには8億人にまで減りそうなんだと。そして同時に経済成長の鈍化も指摘されている。
一方、インドの人口は2023年に中国を上回った後、2050年には17億人に達する見通し。若者が多い(裾野が広い三角形)人口ピラミッド故、生産と消費の増加の相乗効果で、現在のこの世界的な不景気の中、インドは今、好景気に沸いている。
ただ、そのインドも、合計特殊出生率(ザクっと言ってしまえば、15 歳から 49 歳までの女性の年齢別出生率を合計したもの)は2.1をすでに下回っており、今後人口増加率は減少していくと思われる。
ちなみに日本の合計特殊出生率は1.3前後。それがもたらす現状については説明するまでもないだろう。

ところで、自分が国際協力NGOで関わっているフィリピン。
現状はインドと同じく、日本と逆の、若者が多い人口ピラミッドを描き、GDPの成長率も高く、コロナに次いでのインフレで現状は苦しいが、ふつうに考えたら、インドと同じく、今後も経済成長が見込まれる。

ただ、インドとの大きな差異がある。インドは、国産のものを国民が買って、自力で成長してきた。それこそ車や主要食糧も原発も。(さずがに人口増加で食糧確保は厳しい状況だが。)兵器だって、こないだ国産空母が就役したみたく、自力で賄おうとしてる。
で、フィリピンはというと、、、残念ながらその経済は中国頼りだ。めっちゃお米を食べるのに、その米だって実は世界一の輸入量。(ちなみに日本は24位とか。人口は日本の方が多いけどそんなには変わらないが、消費量はフィリピンの方がだいぶ多い。どっちもお米を主食にしてる国だけど、自分の経験・感覚でも、消費量の数字通り、圧倒的にフィリピンの方がお米を消費する。少ないおかずで朝から大量に米を食べる。)

なんというか、自分がいつも貧困層と関わっているので(現地事務所もスラムのど真ん中にある)、経済成長っていってもぜんぜん体感できないんだけど、ただ、ここ数年、現地事務所のあるフィリピン・セブ市内におっきなショッピングモールや遊戯施設とかの商業施設がめっちゃ建設されてる。ただ、貧困層目線だと、残念ながら、そこから感じるのは、より広がった「著しい貧富の差」だ。

そして、スラムの貧困層の生活はまったく向上していない。

コロナと台風によるダメージと物価高で、むしろ酷くなってる。

人口増加だってそうだ。

きっとインドの貧困層にだって同じ問題はあるだろう。

貧困層による多産は、あきらかにその生活を苦しくしてる。

子どもが生まれること、家族が増えることは、確かに多くのハッピーを届けてくれるだろう。将来への夢も広がる。

しかし、貧困層の大家族について実感するのは、日々、スラムを歩き回って、人々と触れ合って、客観的な意見(でも主観的なんだけど(^^;))を言えば、なんとかしなきゃならない問題だと思う。

それは貧困の連鎖の大きな要因になっている、、、

、、、

あれ?フィリピンの話題だけでこんな長くなっちゃった😱

続きといくつかの小ネタはまた次回😅

(「その2」へ続く)

activo.jp

yumekake.com

yumekake.com

yumekake.com

** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂
🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂
自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。
このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。
【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】
” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com🌏LINEオープンチャット
SDGS/海外ボランティア/国際協力/NGO
ぜひご参加下さい。よろしくお願い致します。

https://line.me/ti/g2/Okdp9-IHhJ-KuCOY5iWMydpio5oKLHMIph6KHw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default