








こないだの皆既月食、きれいだったね。
日本・埼玉より。
自分もベランダに1時間半、外に出っぱなしでたくさん写真を撮った。
かといって仕事がなかったわけではないので、外に仕事道具を持ち出して、仕事しながら珍しい天体ショーを楽しんだ😅
ただの安いコンパクトデジカメでがんばって撮った。
そのわりには上出来なんじゃないかと😅😁
で、そのあいだにも、NGOが活動するフィリピンからチャットが来たりするんだけど、日本ほど盛り上がってはいないらしい😳
もちろんそれなりにSNSとかに写真がアップされてたりはするんだけど、
「月が赤いよ!どうしてなんだろ!」なんてキャプションがあったり、
月食の最中にチャットが来た子に、「月を見てごらん」って言ったら、「月がないよ。暗くて見えないかも。」と返信が来たり。
だから月食だから月が暗いんだよ!って感じなのだが😅
で、1時間半、外で月を見て寒かった、って話をしたんだけど、そんなプチ苦労自慢にも反応は薄くて、、、
てゆーか、よくよく考えてみたら、その相手のいるフィリピンは、、、
まず外が寒くない😱
常夏だ。
でもって、エアコンなんてない貧困層は、家の中が暑いので、夜は外にいることが多かったりする。
風流な言い方をすれば「夕涼み」だ。
「電力不足、そして環境のために、節電をしよう。エアコン(暖房)の温度を1度下げよう。」
それはそれでいいんだけど、自分の場合は、まずは「寒かったらもっと厚着して毛布にくるまって過ごそう」てのが正解だし、
なんなら政府は、夏の暑さには「夕涼みをして近所の人と交流しよう」ってキャンペーンしてもいいんじゃない?
結局、昔の素朴で不便な生活に帰ることがいちばんの環境保護で、それこそSDGsだと思うし、近所の人と顔合わせる機会が増えれば、きっと犯罪も減るよね。
と、よく思う。
スラムの子とチャットしてると、夜、よくこんな会話になる。
「何してるの?」
「何もしてないよ」
「そっか(^^;)」
「うん、外で友達と一緒にいるだけ」
どっかに遊び行くんじゃなくて、ただ家の前や近所の広場で、友達や家族と涼んで、何をするわけでもなく、だら~とする。
それがなんてことはない日常。
でも、
うちら日本人が、いつのまにか忘れてしまってる、平和な光景だったりするよね。
まあ、めっちゃ蚊には刺されるけど!😱
ネットや情報にあふれた世界のなか、今夜は皆既月食だ!って準備万端で気合入れるのも、日常へのうるおいやアクセントになっていいんだけど、
あれ?なんだろ?月が赤いぞ😳なんで?なんで??
てのも、なんだかいいよね😊
なんかふと思い出した。
なんちゃら流星群ってのがまだあんまし世の中で騒がれてなくて、でもってあんましそうゆーのに興味もなかった中学生の頃、夜中に友達とフラフラしてたら、めっちゃ流れ星があって、
初めは流れ星を見つけては「お金お金お金!」「彼女彼女彼女!」なんて騒いでたんだけど、そのうちどんどん流れ星が増えていって、
これってヤバいんじゃ?ってだんだん不安になって、
すっかり「地球滅亡へのカウントダウン」な気持ちになって、
「地球最後の日にお前といられてよかったよ」なんて感傷的になってたりした、
無邪気でおバカな思いで😅
activo.jp
yumekake.com
yumekake.com
yumekake.com** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂
🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂
自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。
このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。
【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】
” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ”
hopehalohalooasis.wixsite.com
yumekake.com🌏LINEオープンチャット
「SDGS/海外ボランティア/国際協力/NGO」
ぜひご参加下さい。よろしくお願い致します。
https://line.me/ti/g2/Okdp9-IHhJ-KuCOY5iWMydpio5oKLHMIph6KHw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

