2022-10-20 【たまった小ネタと「人生損してる」とよく言われる件。そしてやっぱ日本は平和だよね!って話】 ~価値観は人それぞれだけど、日常の中でいまいちフィットしないことが多い今日この頃😅 (#日本と海外の危機管理の違い #レモンとカスタードクリームのプチシューケーキ #ウィルキンソン炭酸ゼロコーラ #埼玉県久喜市ディスカウントストアジェーソン #布マスク3枚5円) ひとことつぶやき(日本よりのちょっとした日常) 雑談 フィリピン セブ フィリピンフード・フィリピン文化 Tweet なんかのイベントにて。新鮮な海の幸の瓶詰め。(これを買って各自でお皿にレイアウトして食べるってやつらしい。)この瓶詰めを見て、美味しそう!と多くの人は思うのだろう。しかし自分は「キモイ」と思ってしまった。なぜかとゆーと、見た目もそうだけど、そもそもナマモノが好きじゃない。海辺に旅行とか行って、新鮮な刺身とかが食べられなくて、友達によく言われる。「この美味しさはわからんなんて人生損してる」って😅 でも仕方ないじゃん!🤣 キモイかどうかといえば、この画像を見て、きれいなアートと思うか、ウェっと思うか、それも人それぞれ?😅 で、これはふつうに美味しそうなんだけど、でもって、確かに「写真はイメージ」って書いてあるし、本物の画像もあるけど、、、でも、やっぱ一瞬、この美味しそうなケーキが入ってると思っちゃうよね!😅 期待外れといえば、うちの近くのディスカウントストア、毎日のように顔を出す「ジェーソン」で売ってたこれ。まあ安いし、透明のコーラって?と思い、試しに買ってみた。 おいおい、、 ただのコーラの匂いが少しする炭酸水だった。 なんじゃこりゃ? と思ったけど、口コミを見てみたら、けっこう評判がいい。さわやかなコーラの風味だってさ。まあ、そうなんだけどさ。 人それぞれだあね😳 そんなジェーソンで売ってた布マスク。 安い、、、 一瞬買っちゃいそうになったけど、 布マスク、しないよなあ😅 だから売れ残って、ディスカウントストアに流れてきて、この値段になっちゃったんだろうけど。 そんなどーでもいい日常の小ネタの最後は、、 そのジェーソンは、トイレが店の外にあって、店員に鍵を借りて利用できるシステムなのだが、とある客が、レジで会計をした後、トイレを借りると言って、鍵をもらって、買い終わったカゴを置いたまま、トイレに行ったのだが、、、 こんなことしても何も起こらない日本って、 本当に平和だよね。 なんだかんだいってもさ、、、 ん?他の国はって? 例えばNGOの現地事務所があるフィリピンでは、満員バス(ジプニー)の中でうたたねするのも怖い。たぶんスリに合う😱ちなみに自分も被害にあったことがある。あの頃は財布をポケットに入れて歩くなんていう無謀なマネをしてた。そしてジプニーでスリにあった。それも財布ごとじゃなくて、中身だけすられる(おまけに全額ではなく)という高等テクニックで。てことはあれは常習犯ってことなのだろう。海外を旅して数日経つと、現地の人がみんな良い人に見えてくる。つい油断したりもする。でも残念ながら悪い人もいる。でもって外国人は常に狙われてる。日本人なんて今はもうそんなにお金持ちじゃないのにね!🤣😱 yumekake.com yumekake.com yumekake.com** ** ** ** 🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告を見て頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂 🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂 自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。 こちらの「ひとことつぶやき~」カテゴリーでは、主に、日本(NGO活動は無償で行っており、普段は日本で働きながら、現地と行き来しています。)の、ちょっとした日常のつぶやきをしています。 また、このブログの主題としては、、、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。 今後ともよろしくお願い致します。 🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。 【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” hopehalohalooasis.wixsite.com yumekake.com🌏LINEオープンチャットグループを開設しました。【オープンチャット「SDGs/海外ボランティア/国際協力NGO」】