スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

【フィリピンで二年半ぶりに再開した学校での対面授業】 ~いきなり台風で床上浸水の教室で授業を受ける子どもたちも(^^;)、、   (#新型コロナウィルスによる世界最長のロックダウン #フィリピン人は食事を大切にする #フィリピンのスナックタイム習慣 #フィリピン人は食べることが大好き)

というわけで、新型コロナウィルスによる世界最長のロックダウンを乗り越え、ここフィリピンでも、今週より、2年半ぶりに学校での対面授業が再開した。

ただ、学校が始まると、文房具や制服、お弁当(または食費)、交通費等も必要になる。この2年半の学校での授業がない間は、とりあえず学校の生徒として家庭学習(モジュール。~貧困層はオンライン授業ではなく、プリント宿題)をしていた子も、対面授業が始まることによって、貧困によりその準備ができず、学校へ通うことをあきらめざるを得ない子もいる。

そのような厳しい生活環境に置かれた子どもの多いスラムにて、NGOでは、対面授業の再開に向けて、貧困により厳しい生活を強いられ、学校へ通うことが困難な子どもたちのために、文房具の支援を行った。

その活動報告や様子のあれこれを、先に書き終えてしまいたいのだが、今週からの学校再開に際し、いくつかトピックがあったので、ちょい紹介しようかと(^^;)

そんなこんなで、やっと始まった学校での授業。


文房具の支援をした地域のひとつの、山の村の子どもたち(TOP写真)も、元気に通学。

これから山越え(^▽^;)

子どもたちは、クラスメイトと一緒に過ごす学校生活に、不安を感じつつも、みんなとても楽しみにしてる。

なんだけど、中には、対面授業を嫌がってる子もいる。

だってもう2年以上も学校に行ってないわけで、しょうじきめんどい。朝起きるのも通学も時間に縛られるのも人間関係も、、、な、気持ちはよくわかる(^^;)

ずっと家で過ごしてきて、もちろん家の手伝いや、モジュール(宿題プリント)はあるけど、例えば眠たくなったら寝られるし、お腹がすいたら、いつでもつまみ食いができる。寝転びながら、TVやスマホを見ながら、プリントをやってもいい。

そんな生活から、いきなりの時間の決まった集団行動。

そりゃあ、こうなることもある、、、

おやつといえば、フィリピンの学校にはスナックタイムがある。

というか、フィリピン社会の習慣だ。

家でも会社でも大人も子ども。

それも、午前と午後に一回ずつ。

要するにこうゆーことだ。

「朝食」→「スナック」→「昼食」→「スナック」→「晩ご飯」

食べてばっか(^^;)

スナック、というと軽いお菓子、というイメージだが、そうゆーわけでもなく、ふつうにバンをガッツリ食べたりもする。

というわけで、もちろん学校でも、スナックタイムがあり、お菓子とか食べてる。

もちろん先生も。

フィリピン人は、とにかく食べることが大切で、大好きなので、日本人みたく「仕事で忙しいから後で」なんてことはあり得ない。

もうお昼の時間だから、仕事は後で、だ。

スナックも忘れずにとらないと、生徒も先生もきっと授業にならない(^▽^;)

で、今日、NGOと協力してる公立学校に、有志からスナックの差し入れがあり、校長先生が喜んでた。で、教えてくれた。


こうして始まった学校だけど、

ちょうど雨季でもあり、初日から台風で大変な目にあった地域もある。

休みになった学校もたくさんあるけど、そのまま授業をしてる学校も。

こんなふうに、、、

なんていうか、、

さすがにこれは凄い、というか酷い、というか、、、😱😅

yumekake.com

yumekake.com

yumekake.com

** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂
🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂
自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。
このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。
【国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】 ”
ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com🌏LINEオープンチャットグループを開設しました。
【オープンチャット「SDGs/海外ボランティア/国際協力NGO」】