スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

【毎朝バナナを食べることが、ぜいたくなことになる日がもうすぐやってくる?】~フィリピン政府が日本にバナナの価格引き上げの異例の申し入れ、、   (#ユニクロのフリース1990円から2990円に大幅値上げ #バナナと卵は物価の優等生だった #日銀総裁の家計は値上げを受け入れている発言の波紋 #日本政府はトヨタとインバウンドにしか興味がない #中小企業倒産や自殺の増加 #輸入果物で一番多いのはバナナで8割はフィリピン産 #低下する日本円の価値)

フィリピン大使館が会見を開いた。

「バナナを値上げしてくれ」と。

フィリピン政府は、近日中にも、日本の小売業の業界団体に対し、バナナの価格引き上げに理解を求める異例の申し入れを行う予定だ。おそらくフィリピン政府は、8日にも全国のスーパーや商業施設が加盟する日本小売業協会に要望書を提出するということだ。

価格を決めるのは小売業者だとしても、それ以前に卸値、仕入れ値が上がるから、値上がりもするわけで、ということは、生産やら輸送のコストが上がれば、自然と販売価格も上がる。ウクライナ紛争による原油穀物市場の混乱、でもって日本の場合は、それに加えて異常な円安で、今現在、そしてこれからも、値上がりは続く。

で、資源値段の高騰と狂った円安によって、輸入品がどんどん高くなるわけなんだけど、確かに今のところフィリピンバナナの値段が特に変わってない。ずっとひと房(ひと包み)100円くらいっていうイメージだ。ちなみに写真は今日、近所のスーパーで撮ったもの。

フィリピンの農家からバナナを買い付けてる日本のブローカーとか、小売り業者とかが、あえて損を被るなんてことはないから、じゃあ、小売価格が変わらない結果についてどこの費用を抑えてるかろいうと、要は初めの買い付け価格だろう。生産コストは前よりめっちゃかかるのに、仕入れ値は変わらない、、、ようするに、フィリピンバナナの場合、そのしわ寄せは生産者にいってる、ということなのだろう。

世界的なインフレで生産や輸送にかかるコストが上昇し、生産者を圧迫しているのだ。エネルギー価格その他物価の上昇で、肥料価格や燃料費、輸送費用が上昇しており、バナナの生産者は、採算を確保するのが難しくなっているということだ。

果物でいえば、そんなバナナとは対照的に、国産のみかんやりんごでさえ、既に値上がりしている。輸入じゃなくても、やはり肥料や燃料費、また輸送費が上昇してるから。そのように幅広い商品で値上げが相次いでおり、もちろん家計の負担になっている。

国の金融TOPの日銀総裁が一昨日、「家計は値上げを受け入れているから、インフレも円安もOKだ」なんてふうに発言した。さすがにそれには日本国民も反応した。こんな世間知らずのおじいちゃんが、もう10年間、日本の中央銀行を仕切ってるのだ。「なんかおかしーぞ、あいつ」ってことにやっと国民も気付き始めたのかもだけど、残念ながらもう遅い。この10年、日銀と安倍元首相が、アベノミクスのもと、不自然な円安誘導のために狂った経済政策を繰り返し、結果的には余計なことをし続けて、日本はグローバルな競争力を失い、経済的な価値の著しい低下に陥った。

そして岸田首相は言った。「円安は、今回の入国規制緩和による外国人観光客誘致に追い風」だと。

ザクっと言ってしまうと、トヨタ(車の輸出)とインバウンド(外国人観光客)がメインの自民党の政策に、この異常な円安は合致してるってわけだ。

で、それ以外の一般庶民は、値上げに苦しめ、と。

アホな国だ。

例えばウクライナ紛争が落ち着けば、世界のインフレや混乱も、とりあえずだんだんと落ち着いていくだろう。でも、日本は違う。狂った円安によって取り返しのつかなくなった混乱は続く。そう、世界で日本だけは、、、

来春に黒田さん(日銀総裁)の任期が来るんで、とりあえずそれまでは、一般庶民は我慢するしかないのだろう。

その間に、中小企業の倒産や、自殺が増えないことを祈るばかりだ。

話を戻して、、

ちなみにバナナは店頭価格が過去10年以上ほとんど変わっておらず、卵と並ぶ「物価の優等生」とされている。(これって、そもそも何かおかしかったりもするけど(-_-;))

財務省の貿易統計によると、2021年のバナナの輸入量は約110万トンで、日本が輸入する果物で最も多い。このうち、フィリピンからが8割近くを占める。

バナナはかつて高級品として扱われた時代もあったが、現在では(特にフィリピン産)、スーパーでは、割安なのに栄養価が高く、人気のある商品として、バナナを入り口に置いている店も多い。

そんな時代ももうすぐ終わる。同じく長年、物価が安定していた卵の値段ももちろん上がる。

そしてこうやって書いてる間にもどんどん円安が進んでる。

「戦争が早く終わってほしい」だけじゃ、日本のインフレは解決しない。それが今のこの国の現状だ。

「円」は今、世界中の投資家が少しでも早く手放すために投げ売りする「クズ通貨」となっている。

おそらく今までは、その経済格差から、日本がフィリピンに対し、「安くてもいいなら買ったげるよ。農家の仕事がなくなると困るっしょ?」だったのだろうが、今後は、フィリピンが日本に対しこう言うだろう。

「ん?バナナいらないの?なくちゃ困るでしょ?じゃあ、この値段でどーよ?先月の3割増だけどね!」

と、なっていくだろう。

今はまだ、相手(フィリピン)からの「値上げのお願い」でも、そのうち、足元を見るのは、こっち(日本)ではなく、相手からとなる。

この国は、ひたすら輸入しないと食べることができない国なんだから、、、

そうそう。

値上げと言えば、有名なユニクロのフリースが1990円から2990円になるらしい。

狂ってる、、、

activo.jp

yumekake.com

youtu.be

hopehalohalooasis.wixsite.com** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂

🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。 【

国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com
🌏LINEオープンチャットグループを開設しました。
【オープンチャット「SDGs/海外ボランティア/国際協力NGO」】