スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

【世界が注視するウクライナ戦争。しかし例えばシリアやミャンマーでの紛争が終わったわけではない。イスラエルは「自らの一方的な大義によって」連日パレスチナに空爆してる。そんな世界の今】 ~難民政策が遅れてる日本がウクライナ難民に対しては政府専用機で日本へ招き、無条件で受け入れる。もちろん悪いことではない。でもふと思う。じゃあ、シリア難民とかだって積極的に受け入れるようになるのか?そうは思えない。が、これはただの特例なのか?それとも改善への一歩になることはあるのか?

f:id:yumekake-john-ngohope:20220403133818j:plainウクライナの写真ではない。

昨年2月、ミャンマーにおいて、国軍のクーデターが起き、アウンサンスーチー氏を中心とした民主政権を倒し、未だ、各所で続く民主化運動(軍による激しい弾圧により、当初のような大きなデモや暴動はほとんどなくなり、ゲリカ化した民主派勢力が地方を中心に抵抗しているといった状態)に対し、軍が地方の村を攻撃し焼き払った、その跡の様子である。

べつにこんなことを言っても仕方ないが、でも、日本でも少しずつ、「あれ?なんかおかしいな?アンフェアだな?」と感じてる人もいるだろう。

戦争や紛争はずっと各地で起きてるのに、どうしてウクライナだけ、こんなに話題になって、たくさん支援されてるの?って、、

いや、ウクライナの被災者への支援はもちろん素晴らしいこと。ただ、どうして他にはあまり目を向けないでいるのだろうか、と。

ゼレンスキー大統領もバイデン大統領も言ってる。

「民主主義を守るため」と。

このミャンマーなんて、まさしくそれじゃないのか?

民主化の是非は置いといて、とにもかくにも、民主政権を軍が武力で制圧し、国を奪い取り、ミャンマーは軍事政権にまた戻っている。

民主主義を守らなくていいいのか?

ウクライナとは戦争の規模の違うから?インパクトが違う?

ゼレンスキーのメディア戦略の勝利?

相手がロシアだから?ロシアの国力を削ぎたい欧米の思惑?

ヨーロッパに近いから?

アメリカにとってミャンマーはそんな重要な国じゃないから?

ウクライナには国際的に避難民のケアをし、

また、武器も情報も供与してる。

そして戦争が長引き、民間人の被害は増え、ただ平和に暮らしていたい一般市民や、なんだかよくわからんうちに戦場へ送られた兵士の命が、日に日に奪われていく。

なぜこんなに長引いてる?

ウクライナががんばってるから。

それってどういうこと?

欧米が協力してるから。アメリカは、というかバイデン政権は、この戦争が長引いてもかまわないと思ってるから。

ウクライナはべつに戦争を長引かせたいわけじゃなくて(むしろ早く終わってほしい)、少しでも自国に有利な形での停戦のために必死で抵抗してる。

しかしアメリカは違う。ウクライナのためではなく自国の利益のために、「今回に限っては」積極的介入をしない。戦争の泥沼化を容認してる感がある。

もちろん日本やヨーロッパも違う。燃料や食糧問題等、自国の不利益も甚大であり、ただただ早く戦争が終わってほしい。かといって、戦争に参加するわけにもいかない。そもそも日本は無理だし、NATOが参戦したら第三次世界大戦だ。

でもってアメリカは例えば今めっちゃ悪影響が騒がれてる小麦はむしろ輸出国だし、原油だってシェールオイルを軌道に乗せれば輸出ができる。


そして、アメリカは今回、プーチン大統領を非難しても、停戦協議にも積極的に関わろうとしていない。

それは、

戦争が長引いてロシアの国力が落ちて、ロシアに協力してきた中国の立場も悪くなって、兵器の供与でアメリカの軍産複合体が潤って、景気も良くなって、より一層、アメリカの一人勝ち状態に拍車がかかるから。

ま。個人的な見解だけどさ。

でさ。

話を少し戻して、、

今、世界がウクライナだけに意識を向ける中、

すっかり国際情勢の表舞台から姿を消した感のあるミャンマー国軍のクーデターと民主化勢力の弾圧。民間人の被害も大きいし、焼き払われた村も多くある。

そんな未だ続く内戦で、国軍に抵抗して戦う、ミャンマー民主化勢力のとある兵士が言っていた。


「私たちもずっと民主主義のために戦っている。でももう武器もなく、もちろん世界からの支援もなく、国軍からの攻撃に逃げながら、抵抗する毎日だ。なのにウクライナには多くの支援がされ、世界が協力してロシアと、理不尽な武力侵攻と戦っている。いったいウクライナと私たちの何が違うのか?」

と、、、

f:id:yumekake-john-ngohope:20220403135333j:plainこの写真も、この破壊された町もウクライナではない。2011年に端を発し、米ロの代理戦となり、未だ内戦が続くシリアの光景だ。11年(現時点で)にも及ぶ戦闘により、多くの難民が生まれ、今も支援を必要としている人で溢れている。

戦闘や空爆で家を追われた人々は行く当てもなく、また元の生活に戻ることもできないまま国内外の難民キャンプで厳しい生活を送っている。テントで生活している人々も多くおり、提供される最低限の食事で飢えを凌ぐ日が続く。自由度が少なくプライバシーも確保しにくいなど、ストレスが溜まる生活を余儀なくされる。キャンプ外で賃貸住宅を借りるにしてもその負担は大きく、また、避難先の国で働くにしても、まずは難民認定を受け、就労許可を取得しなければならない。その手続きが難しく、そのため大抵は非合法で働くしかなく、仮に就労できたとしても低賃金の単純労働しか仕事が見つからないため、大した収入にはならない。このような状況では生きていくことも難しいため、危険なシリアへと戻っていく人もいるほど過酷な生活を送っている。

それが現実だ。

もう何年も続く悲惨な現実。

しかし、世界は何をした?大国のエゴを押し付け、戦争を長期化させているだけだ。

で、日本は?どんな支援をしてきた?シリア難民をどれだけ積極的に受けいれてる?

メディアは?毎日ニュースで報道されるウクライナの被害。で、他は?アフリカでアジアで中東で、今この時も起こってる紛争については?

ちなみに、ウクライナ避難民に対しては、衣食住も就業許可証も国際的に保証、ケアしている。日本は日本行きを希望する避難民を政府専用機で日本に運ぶ。

なんだこの違いは?まあ簡単に行ってしまえば、日本はアメリカの言いなりで、アメリカにとって敵のロシアが今回の戦争の当事者だから。

例えば、ここ数日、イスラエルが連日パレスチナ空爆してるけど、パレスチナ難民支援どころか、その事実が話題にもなってない。イスラエルは一方的な大義を振りかざして攻撃を繰り返す。あれ?自分勝手な理由って面ではロシアと一緒じゃん。ロシアの理由が西側諸国に理解不能なことと同じように、イスラエル空爆する理由も、パレスチナから見たらめっちゃ理不尽。

なんだかなー(-_-)


ところで、、

2015年から続くイエメン内戦で、サウジアラビア主導の連合軍とイランを後ろ盾とする反政府組織フーシは1日、2カ月間の停戦で合意した。長引く紛争の終結に向けた重要な一歩となる。 イエメン全土で一斉に敵対行為が停止するのは、2016年の和平協議のとき以来。 できればこのまま戦争が収まってほしい。
この内戦によって世界最悪規模の人道危機を引き起こされ、数万人が死亡し、数百万人が飢餓寸前の状況に追い込まれた。 こんな酷い状況について、世界はどれだけ知ってる?どれだけ報道された?日本で募金とかクラウドファンディングとか、どれくらいあった?どれだけの人が気にかけた?

何が言いたいのかよくわからなくなってきたけど、

なんというか、今行われているウクライナ避難民への対応が当たり前で、難民支援や世界情勢について、人々の意識の中で、それが特例でなくなるよう、変化への第一歩になることを祈るだけだ。

今回の場合、たとえアンフェアでも、やらないよりやった方がもちろんいいんだろうけど、あまりに違いが露骨過ぎて、気持ちが悪い。

ただの欧米のプロパガンダに乗っかってるだけなんだろうけど、例えば難民への対応について、「もしかして、、」なんて思うこともある。

中東のムスリムやアジアの途上国からの移民や難民は得体が知れなくて怖いけど、ヨーロッパの白人なら歓迎するかも、、、なんてね。そんなこと思ってないよね。

まさかね🙄

youtu.be

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com

yumekake.com** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂

🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com