2022-03-27 【鷲宮神社とおみくじとウクライナとロシアと日本と戦争と感謝祭とどーでもいい愚痴と、、な、最近あったことのあれこれ】 ~”世の中そんなもの”ですむこととすまないこと。なにはともあれ戦争が早く終わってほしい、、、 (#ゼレンスキー演説に台本通りのスタンディングオベーションの虚ろさ #ウクライナロシア戦争反対NOWAR #国際社会での日本の現在地 #経済的優位が薄れた日本は先進国ではない #アベノミクスと日銀による悪影響 #プーチンとゼレンスキーの嘘 #埼玉県久喜市鷲宮神社らきすた聖地 #年金受給額減額) 世界では今/国際情報 日本より / 世界の中の日本 国内外の社会問題 雑談 民族・宗教紛争/領土問題/内戦・戦争・テロ Tweet そーいえば、こないだ鷲宮神社に行った時に、おみくじを引いた。大吉だった!😍なんだけど、、、そんなに良いことが書いてないぞ😳今はいまいちなんでがまんして地道にがんばってれば、そのうち良くなるってば!てことらしい。ふむ、、、なんか、どうとでもとれる説得力のない占いみたいだ。まあいいや。ちゃんと地道にがんばってるんで、そのうち良いことだってあるってことで!🤣🙏なにはともあれ、大吉なんて、記憶にないほど引いた憶えがないんで、やっぱり嬉しい😊で、これって初詣なのかな?去年も一昨年もお詣りとかしてないから、なんかよくわからんけど😅あ。コロナとか関係なく、いわゆる正月頃に行く初詣ってやつを、もう長年やってない😅😅とりあえずなんとゆーか鷲宮神社。らき☆すた聖地っていうのは、まあ特に興味はないんだけど(^^;)、「関東最古の大社」、「お酉様の本社」ってゆーことで、こんなふうにチャリで行けるとこに有名な神社があるってのは、素敵なことだあね😊 yumekake.comんで、長年やってないとか記憶にない言えば、というかたぶん初めてなんだろうけど、昨日、オールスター感謝祭を最後まで見た。べつに興味もなければ特におもしろくもなかったんだけど、クイズに正解すると正解数によってキーワードがもらえてQUOカードに応募できるってので、ついぜんぶ見てしまった😅めっちゃメディアに踊らされてる!🤣仕事をしながらだから、しょーじきちゃんとクイズに応えれなかったんだけど、、、なんていう言い訳はさておき、今の芸能界のこととかぜんぜん知らないから、例えば「ドラマの主題歌は?」とか答えられないし、、、よーするに結果はダメダメだった😅ところで、話は変わって、 こんなような宣伝があって、、、あ。フォトブックの宣伝がしたいわけではない😅で、これって、実は一昨日の16時に終了のキャンペーンだったんよね。クラウドファンディングのお礼(リターン)で、フォトブックを作らなきゃいけなかったんで、一昨日慌てて終了時刻までに作って注文したんよ。そしたらその夜にはもうこんな宣伝が、、、ご好評のため期間延長、だと🙄あのさあ、、だったらもっと時間かけて作れたのにさあ。そーゆーのほんっとやめてほしい。まあ、助かることもあるとは思うけど。マイナポイントもそうだったしょ?期限までにポイントをゲットするために、特に必要じゃないものまで慌てて買ったのに、延長延長って何カ月も、、、てゆーか、今度の第二弾でもまだOKだし。サービスなのかもしれんけど、一生懸命ルールを守ろうとしてる人たちをバカにしてる。じゃない?😞まあ、世の中、そんなものなんだろうけどさ。でもって、世の中そんなもの、ですまないのがウクライナ戦争。こないだゼレンスキー大統領が日本向けに演説したじゃん?まあ、日本に対して、戦闘機寄こせとか防衛に協力しろとか要求するのは現実的じゃないし、要はお金が欲しいからなんだろーけど、ていっても、べつにあの演説で心を動かされての追加支援じゃなくて、もちろん事前にもっとお金出すことは決まってたんだろーし、そういう予定調和の中では、まああんな感じかなって。裏ではいろいろやってるけど、表面的には勇敢な悲劇のヒーローを演じるのが彼の役目なんだろーから、とりあえずうまくやってんじゃん?裏では欧米はめっちゃ協力してるし、ロシアもそれは知ってるから、既に(というか初めから)ロシアが相手にしてるのはアメリカで、そうなったら下手な形では引けないよね。荒唐無稽なプロパガンダ合戦の中、プーチンもゼレンスキーも嘘をついてる。そして双方とも引けなくなった泥沼化した戦争が続く。その舞台に利用されたウクライナはたまらない。ウクライナ国民には本当に同情するし、何も知らずに戦場で人殺しをしてる双方の兵士はかわいそうだし悲惨だ。そして、確かに、嘘じゃないこともある。多くのウクライナ国民が甚大な被害を受け、避難を余儀なくされているということ。多くの命が奪われているといること。救わなければならない人々がたくさんいるということ。自分自身が今、何をすべきか、考えるべきか意識すること。TVの中の遠い国の戦争、ではないということ。本当に、本当に、早くこの戦争が終わってほしい。例えば、メルケルさん(元ドイツ首相)とかが出てきて、プーチンさんと交渉して、アメリカの自己中心的なやり方にもちょい釘を刺してくれると、もしかしたら停戦への話が進むのかなって気はするけど、、、ところで、もはや世界情勢になーんも影響力のない日本は、もちろんなーんもできないし、アメリカが表面的には直接介入しないんだから、やっぱりなーんもまともな外交をしていない。もちろん人道支援は必要だし、素晴らしいことだよ。年金支給額を減らさなきゃなんないよーな経済的に困難な国なんだけどね🙄そんな経済的な優位性がそれほどなくなった日本はもう、世界にとってそんな重要な位置を占めてないし、発言力もない。北朝鮮や中国やロシアだけでなく、世界中からなめられて、先進国扱いなんてもはやされてない。まあ自業自得なんだけど。コロナや戦争を経て、これが長年続いてる自民党政権(というかアベノミクス)と日銀のバカげた金融政策の答えってことだ。で、話を戻して、そんな日本でのこないだの演説だけど、そんな日本に対してだから、特に問題になるべく内容もなく、まあなんというか、世論をざわつかすことなく過ぎた。そんな演説が終わったあと、会場ではスタンディングオベーション。「感動した」とか意味不明に興奮してる人もいたけど、そんなスタンディングオベーションするほどの内容かどーかはさておき、とりあえず一国の大統領への接待の意味なんだろう。そう、あのスタンディングオベーションは、初めから、「式次第」に含まれてた。演説も含めてすべてが台本通りってわけで。演説の内容に関わらず、「スタンディングオベーション!だいたい一分ね!」って、初めから決まってた。そーゆーもんじゃないだろスタンディングオベーションってさ。アホらし🙄ま、それが日本の外交か。あ。日本だけじゃないか。結局世の中、そんなもんだあね、、、 hopehalohalooasis.wixsite.com youtu.be yumekake.com yumekake.com** ** ** ** 🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂 🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂 自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。 このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。 今後ともよろしくお願い致します。 🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。 【国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】 ” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” hopehalohalooasis.wixsite.com yumekake.com