スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

【天国のパパへ祈りを捧ぐ】 ~台風で破壊された家の壁に貼られた数枚の写真。そこにはいつかの家族の笑顔があふれてた、、、   (#台風22号被災地フィリピン復興支援 #クラウドファンディンングCAMPFIRE #国際協力NGO #今必要な支援 #SDGs #新型コロナウィルス)

f:id:yumekake-john-ngohope:20220214173622j:plain

f:id:yumekake-john-ngohope:20220214173636j:plain台風22号によって壊滅的なダメージを受けたフィリピン・セブ島
都市部については、電気が復旧したり、人々の生活も少しずつ落ち着きを見せ始めています。
しかし、町を少し離れたスラムや海辺、山間部では未だに停電と断水が続いている地域もあり、そして、台風によって破壊され、屋根も壁もない家で、人々は生活しています。
スラムの人々はもともと貧困に苦しむ生活を送っており、家を直すお金がないのです。NGOでは、現在、被災地において、日々の命を繋ぐ炊き出しを行いながら、ブルーシート等を用意し、また時に設置も手伝い、とりあえず被災者の方々が(ほとんどキャンプのような状態でも)なんとか生活できる場を確保できるよう、支援活動を行っています。
また、そのような被災し壊れた家の修繕のための、板やトタン(屋根)を配給し、被災者の方々が、一日も早く家族で安心した生活を送れるよう、手助けしていく計画を立てています。

f:id:yumekake-john-ngohope:20220214173721j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20220214173736j:plain

写真は、支援活動を手伝ってくれている現地ボランティアの実家と、その周辺の家の惨状です。
彼女は高校生なのですが、町で住み込みの家政婦をしながら、夜間の学校に通っています。
そして、台風により実家が大きな被害を受けたことを知り、心配で一日も早く帰りたがっていたのですが、家政婦をしている家の住人(本人も含めて)がコロナに感染したりで、なかなか休みをとることができなかったのですが、先日やっと数日の休みをもらい、実家に帰りました。
そして、これらの写真を送ってくれました。

f:id:yumekake-john-ngohope:20220214173831j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20220214173846j:plain

家には、母親と、赤ちゃんを含めたまだ幼い姉妹が、ほとんど手付かずのままの破壊された、屋根もない家で暮らしています。
父親は昨年亡くなりました。貧困のため病院に行っていないので、コロナかどうかはわかりませんが、数日の高熱と呼吸困難に苦しんだ末、天国へ召されました。
小さい子どもを抱え、また、男手のない家では、家を直すこともままなりません。雨が降ったら、家族で寄り添い、軒下にあるブルーシートを被ってしのぎます。それが、台風から二カ月が経とうとする今でも、ここにある厳しい現実です。
彼女に周辺の被災状況をリサーチしてもらい、来週にでもブルーシートと人手を用意して、この地域を訪れようと計画しています。せめて屋根と家の周りをブルーシートや、残った板とかで応急措置できたら、と思います。
しっかりとした(といっても薄い合板の壁とトタン屋根ですが)修繕ができる状況になるまで、そういう状態で暮らしていきます。それでも、今のこの野天での寝泊まりよりは、だいぶ改善されるはずです。
こうやって、ひとつひとつの家族に寄り添って、それぞれの状況を踏まえた草の根の支援を、できる範囲でしかありませんが、今できるせいいっぱいの支援を続けていきます。

f:id:yumekake-john-ngohope:20220214173937j:plain
あの台風の暴風雨の中、一箇所だけ残った壁。
そこには、数枚の写真が貼ってありました。
本当はもっとたくさんの写真が、、家族の思い出がここに飾られていたのですが、台風が、あの恐怖の夜、すべてを奪ってしまいました。

家族で周辺を探し回り、ほんの数枚だけを拾い集めることができました。一枚ひとつの画鋲で留めた写真は、家の中なのに吹きさらしの風で、今にもまた吹き飛んでいってしまいそうです。

そんな小さな、文字通り「吹けば飛ぶような」思い出かもしれません。でもそれは、家族にとって、とてもとても大切な思い出です。

私たちは、そのような被災者の方々の、ひとつひとつの家族の思いを大切にし、ひとりひとりの、その心と生活に寄り添った支援を行っています。台風によりすべてを失い、未だ困難な生活を送る被災者の方々の、今この時、その命を支えるために、未来の生活への希望の灯を消さないために、、、

。。。

吹きさらしの今にも壊れそうな壁に貼られた、風になびく数枚の写真。
そこには、昨年亡くなったパパが、家族と一緒にいます。
天国から大好きなパパが、「がんばって」と、笑顔で家族を見守ってくれています。

家族は、毎朝、その写真に祈ります。

「うん、がんばるよ。」

「今日も、生きてるよ。
家族でがんばって、乗り越えるよ。」

「パパ、大好きだよ。いつも、ずっと一緒だよ、、、」と、、、


youtu.be🌏フィリピン・を襲った超大型台風により被災し、たくさんの大切なものを失い、飢えと不安の中、それでも日々をなんとか生き抜いていこうとしているスラムの人々の命を支えるため、子どもたちの未来への夢と、純真な笑顔を守るため、NGOでは支援活動を行っています。もしよろしければ、あたたかいご支援・ご協力をお願い致します。

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com

yumekake.com** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂

🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com