スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

【こういう日本に馴染めない】 ~日本入国規制緩和について厚生労働省に問い合わせてみた、、   (#AIがヒトに近付いてるんじゃなくて人間がAI化してる #臨機応変とか合理的よりも親切心が嬉しい時もある #担当部署が異なりますのでお答えできません #手際は悪いけど気持ちは親切なフィリピン人 #フィリピン人の特徴 #結局ニューノーマルってなんなんだ?)

f:id:yumekake-john-ngohope:20211116172850j:plain

ところで、前回書いた日本入国制限緩和について、厚生労働省新型コロナウイルス感染症相談窓口ってとこに電話してみた。

yumekake.comまあよくある話なんだけど、「結局どこに聞けばいいのだ?」と思いつつ、唯一フリーダイヤルだった、ここへ問い合わせてみた。

とりあえず確かめたかったのは、「3日間に待機期間が短縮されるとして、その後(4日目よりの行動管理期間)は、書類を提出して認められれば、公共交通機関での移動はできるのか?」ということ。

例えば、今までは、10日(または14日)の自主隔離期間があったわけで、そのあいだは飛行機にも電車にも乗っちゃダメってことになってた。自主隔離なので、自宅待機でもいいのだが、遠くに住んでる人は足がない。お迎えだって車じゃなきゃダメなわけだし。よーするに、成田とかの国際空港から離れた場所に住む人は、近隣ホテルにしばらく缶詰めになるしかないってわけだ。

だけど、今回の規制緩和で、3日間待機短縮の条件に当てはまる帰国者は、4日目からは、あらかじめちゃんと報告していれば、飛行機や電車の指定席やタクシー(ようするに行動情報が確かなもの)ならOKだという記事を見かけ、で、いろいろ調べたんだけど(それこそ厚生労働省の資料とか)、、、

まあよくある話なんだけど、役所発行の文書は、簡潔にわかりやすく書いてなくて、わけわからんくて、直接聞いてみようとおもったわけだ。

で、電話がつながったのだが、、

「この件については窓口が違う」と。担当部署じゃないから答えられない、と。

でも、厚生労働省の電話でしょ?知ってるしょ?

ちょいと教えてくれてもよくない?YESかNOで答えてくれればいいだけだよ?

こんな感じ、、、

「帰国後の待機期間短縮について聞きたいんのですが」

「あ。それは、ビジネス渡航関連になりますので、担当部署が異なります」

「ああ、、でも、ちょっとひとつだけ教えてくれません?」

「しかし担当部署が異なるのでお答えできません」

「聞きたいのは、4日から公共交通機関が使えるかどーかだけなんですけど」

「担当部署が異なりますのでお答えできません」

「はあ?でももちろん知ってるんでしょ?」

「担当部署が異なりますのでお答えできません」

「なんだそれ、、申し訳ありませんが、お名前は?」

「〇〇と申します」

「下の名前は?」

「それはお答えかねます」

。。。

まあよくある話なんだけど、いわゆる、これが日本のお役所仕事ってやつだよね。とことん融通が利かない。

もちろんすべての職員がそうじゃない(おそたくたくさんいる親切な職員さん、ごめんなさい。あなたのことじゃないです😅)と思うし、それこそマニュアルがあるんだろうし。

それとも自分がめんどくさいクレーマーなのかなあ?😳

知ってるんならちょいっと教えてほしいし、知らないなら(厚生労働省の職員が知らなかったらヤバイけど)、ちょいちょいっと誰かに聞いてくれるとかさー、、

そういう親切な対応はしてもらえないのかな?

んで、他の問い合わせ窓口はみんなフリーダイヤルじゃないんで(これも不親切だ。企業じゃなくて国務機関だよー🙄)、もうやめた。

まあべつに日本だけがこうゆー感じじゃないのかもしれんけど、

とりあえずNGOの現地事務所のあるフィリピンは違う。

どっちが良いとか悪いとかの話ではなく、違うことだけは確か。

めっちゃ手際は悪いし、時間にルーズ過ぎるし、サービス効率もだめだめだし、計画性はないし、

てゆーか、日本の方がぜんぜん生きやすいけど(お金があればね!😱)、、


でも、心がある。

何をするにも意味不明の時間がめっちゃかかってうんざりするけど、

でも、相手が困ってたら、なんとかしてあげようと周りも巻き込んで右往左往してくれる。

まあ、それがまた混乱を呼んで、よけいにいろいろ時間がかかったりするんだけど😅

少なくとも、同じ場所で担当部署が違うくらいなら、その担当者に聞きにいくなり、連れてきて変わってくれるなりしてくれる。

自分がもし知ってるなら、サクッと教えてくれる。

それって仕事として、組織として、間違ってるん?無責任な行動になるのかな?いいかげん(悪い意味で)な仕事のやり方なのかな?自覚が足りないのかな?

でも、思うよ。

なんていうんだろ、、

臨機応変で合理的な対応をしてくれって言うんじゃなくて、親切な気持ちが嬉しかったり、感謝する時ってあるんじゃないかなー。

日本の執拗なマニュアル対応ってさ、、これじゃあ、心の無いAIと変わらない。

なんだろう、世の中は、「AIが進歩して人の心に近づく」んじゃなくて、「人間がAI化」してAIに寄せていってるのかな?

なんかさ。こんな時にいつも思う。

いや、他にもいろいろあるんだけどね😅

よく思うんだよね、、

「こういう日本に馴染めない」なって、、、

日本、

好きなんだけどな。いい国だし。

でもさ、、、🥺

、、、

あ。で、自分なりにいろいろ調べた結論的にはどうかとゆーと、

入国後の待機期間が3日間に短縮される手続きが認められたら(でもこれがめっちゃめんどい&現状はビジネス関連のみ)、その後の4日目~10日の間は、行動管理(あらかじめ書類を提出し認可が必要)がされれば、公共の交通機関もOK(でも、指定席等の行動確認ができる形のみ)ってこと、

だと思う😳

そもそも出発国で陰性証明(ワクチン接種も)をしてから来るわけだから、その3日っていうのに、どの程度の意味があるのかわからんし、ビジネス関連だけっていうのも「?」だし、到着空港での検査やある程度の期間、行動管理は必要かもだけど、もうあんまし過剰な対応はやめようよ。

世界中が共通ルールを作って、協力し合えば、もっとシンプルにいくと思うんだけどな。

コロナに対して世界が力を合わせて戦って、ニューノーマルはもっと世界がひとつになってく、、、なんてことを期待してたりもしたんだけど、なんだかコロナ前よりも分断が酷くなった気がする。

ところで、今、入国についての規制緩和が認められてるワクチンって、ファイザーとモデルナとアストラゼネカだけなんだけど、このまま規制緩和が進んで、それこそ観光OKとかになったら、中国を無視できないよねえ?

でも中国人のほとんどはシノバックとかシノファームとかの中国製ワクチンを打ってるわけじゃん?

て、考えると、そのうちワクチンの条件も緩くなるのか、べつに打ってなくてもよくなつのか、なんにしろだいぶ話が変わってくるよね。

その辺はもう、それこそ厚生労働省で話し合われてると思うんだけど、発表する前に、どんな方向性で議論がされてるのか、公開してほしーな。

そうすれば、今やってることや、今までしてきた議論の無意味さや、政府の無能さが、国民にもよく伝わると思うし、、、

yumekake.com

🌏コロナ渦を襲ったフィリピン・セブのスラムの大火災被害への復興支援を行っています。もしよろしければ、ご支援・ご協力お願い致します。

hopehalohalooasis.wixsite.com** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂

🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com