2021-10-07 【おっきな地震!びっくりした!】 ~久々に部屋のごちゃごちゃしてるやつらが崩れた😱 (#震度5強 #埼玉県宮代町 #埼玉県久喜市 #山手線遅延 #新幹線運休 #帰宅難民 #水道管破裂 #久喜ホテル #地震によるエレベーター停止 #地震でアメトーーク放送なし #地震は外と屋内どちらが安全? #日本の家屋の耐震性は優秀 #ところ変われば避難訓練も違う?) フィリピンフード・フィリピン文化 日本より / 世界の中の日本 雑談 Tweet びっくりしたあ。おっきな地震だったあ。埼玉県南部の震度5強。ちょうどフィリピン人とチャットしてる時だった。「あ!ちょっと待って!おっきな地震!」「え!?今すぐ外に逃げて!」「い、いや、、とりあえず家の中で様子見ないと😅」「だめよ!小学校の避難訓練で習ったもの!地震が来たらすぐに走って外に逃げるって」えっと、、、いきなりみんなで走り出したら、それはそれで危ねーだろ😅特にフィリピン人はすぐにパニックになるし、、、まあ確かに、様子を見てるうちに家が潰れたら手遅れなんだけどね😳これって、彼女の記憶違いなのか、それとも、「ところ変われば、、」の類いなのか?😶もちろん日本でも、家屋の倒壊の危険がある場合は、すぐに屋外へ避難しなきゃだけど、ただ、屋外へ避難する際には、窓ガラスが割れて飛び散ってたり、屋根や瓦、看板が落下したりする場合があるんで、特に夜とかは気を付けなきゃ、って言ってたりする。これって悠長な考えでもあるのかな?😳理詰め(というか現実的)で考えれば、日本とフィリピンでは建物の耐震性にめっちゃ差があるから、フィリピンではやっぱすぐ逃げないとヤバイってことかもだし。(日本では家に居ればおおよそ平常でいられる震度5強でも、フィリピンではおそらく大惨事。)でもって今、TVでは地震のことばっかやってるんだけど、さっき地元のホテルが電話インタビュー受けてて、エレベーターが止まったってさ。何人くらいの宿泊客がいますか?って質問に、80人くらいって答えてて、それもびっくりした😅そんなに泊まってるんだ😳観光地でもないし平日だし。出張とかかな?近くに工業団地とかあるし。それはそーと、電車とか止まってて帰宅難民とか大変だし、あと、水道管の破裂とか、ちょこちょこ停電も?みんなだいじょうぶ?余震もあるかもだから、じゅうぶん気を付けて。で。なにはともあれ、久々に部屋のごちゃごちゃしてるやつが崩れて、かたすのがめんどい🙄 🌏🌏 🌏🌏 🌏🌏コロナ渦を襲ったフィリピン・セブのスラムの大火災被害への復興支援を行っています。もしよろしければ、ご支援・ご協力お願い致します。 hopehalohalooasis.wixsite.com yumekake.com** ** ** ** 🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告を見て頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂 🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂 自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。 このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。今後ともよろしくお願い致します。🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。 【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” hopehalohalooasis.wixsite.com yumekake.com