スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

明日6月30日(午後11時)終了のクラウドファンディングについて。 ~コロナ渦のフィリピンのスラムを襲った大火災へのNGOの復興支援活動~

readyfor.jp

国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」代表の松沼裕二です。

申し訳ございません。今回は、現在行っているクラウドファンディングの紹介と、支援者の皆さまへの感謝のメッセージを記します。

コロナ渦のフィリピンのスラムを襲った大火災への緊急支援のためのこのクラウドファンディングを実施しています。

そして、このクラウドファンディングも、いよいよ明日で終了です。

クラウドファンディングにご協力頂いた方々、また、NGOへの直接のご支援をして頂いた方々、皆さまの温かいご支援に支えられて、長期化する避難所生活のより充実した支援活動の継続を行うことができています。

本当にありがとうございます。

f:id:yumekake-john-ngohope:20210629212226j:plain

現地では今、明日の支援物資配布の準備をみんなでしています。
明日は、今までよりも大きな復興支援イベントを開催し、炊き出しと共に、被災地の方々の今後の生活を築いていくための生活支援物資の配給を行います。

被災者の人々はみんな、明日をとても楽しみにして待っています。

火災により何もかも燃えてしまい、そして政府からの支援もなく、ただ与えられた学校の校庭のスペースに避難し、不安な生活を送る日々。

そんな毎日を支えてくれたのは、皆さまのあたたかいお気持ちのこもった応援やご支援です。

このままホームレスになってしまうかもしれない。
飢え死にしてしまうかもしれない。
誰も助けてくれない。

そんな恐怖に襲われる人々を救ったのは、皆さまのお気持ちと、大切なご支援です。

このクラウドファンディングによる食糧や支援物資の配給は、被災者のこれからの生活を支える大きな支援となります。

そして、同時に、

自分たちのことを気にかけてくれている人がいる。
見捨てられていない。
一緒にがんばっていける。

そういう気持ちが、被災者の方々の、過酷な現状を耐え忍びながら、日々を生きる力となっています。

皆さまの尊いお気持ちは、かけがえのないご支援は、しっかりと現地に届き、被災者の方々の命を、心を、支えています。

何度言っても言い足りません。

皆さま、ご支援・ご協力、本当に、本当にありがとうございます。

皆さまの大切なお気持ちをご支援に応えるため、NGOでは、被災者のために、現地で、日々、せいいっぱいの支援活動を行っています。

そして、被災者の方々も、なんとか希望を失わず、この困難な状況を乗り越えようと、みんながんばっています。

家も仕事もお金も食べ物もなく、政府からの支援も望めず、避難所や焼け跡で困難な生活を送りながらも、それでも、みんなで協力し、励まし、支え合い、毎日を生き抜いています。

本当に皆さまのご支援のおかげです。

NGOでは、現地スタッフやボランティア、地域の方々、また、被災者の方々と協力して、そしてこのクラウドファンディングにご支援を頂いています皆さまのお気持ちに支えられながら、今できるせいいっぱいの支援活動をしています。

このクラウドファンディングも、いよいよ明日(午後11時)で終了です。
少しでも支援活動を継続していくため、そして復興への長い道のりを手助けするため、もしよろしければ、皆さまのお力を引き続きお借りできましたら幸いです。

被災者の方々の、日々の生活を、その命を支えるために、子どもたちの未来と純真な笑顔を守るために、ぜひとも、最後の時まで、応援・ご支援をよろしくお願い致します。

皆さまのあたたかいご支援・ご協力をお待ちしています。

よろしくお願い致します。


www.youtube.com

yumekake.com


** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。
表示されるスポンサー広告を見て頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂

🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com