スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

「日本のどこが好き?」~日本で働くことを夢見るフィリピン人介護士の玉子たちと、、(#外国人介護士受け入れ #明るくフレンドリーで世話好きなフィリピン人 #コロナ禍と外国人労働者 #日本の四季は素晴らしい)

f:id:yumekake-john-ngohope:20201127163318j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20201127163732j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20201127163345j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20201127163412j:plain

日本では、数年前から、政府主導で、フィリピン(他、いくつかの諸外国)からの介護職従事者を受け入れる、という事業が展開されている。

どのようなお金の流れになっているのかはよくわからないが、フィリピンに、無料で日本語と介護の勉強をさせてくれるという学校がある。

そして、学校は、学生に日本の受け入れ施設の紹介や面接の斡旋もする。それも無料。おそらく企業に、国からの補助金や施設からのマージンが入るのだろうが、なんにしろ、多くの国民が外国で働きたいと思っているフィリピンにとっては、とても良い話だ。また、介護職の労働者が足りていない日本の現状からしても、いわゆるWinwinの関係ではあるだろう。(もちろんいろいろ問題もあるのだが)

ちなみに「外国への出稼ぎ」が外貨獲得のための主要手段であり、また、ひとつの大きな産業となっているフィリピンでは、例えばメイドさん(日本ですぐに連想できる秋葉原とかのメイドさんって感じではなく、いわゆるお手伝いさんや乳母とか。日本では一般的ではないが、欧米や中東ではごく当たり前のもの)を要請するための、例えば礼儀作法や調理を教えたりする、専門学校がある。

そして、よく言われることだが、フレンドリーで明るく、辛抱強く(というか逆境に慣れてる)、世話好きなフィリピン人の国民性は、それこそ介護士メイドさんに向いてる。

ただ、今、やはりコロナの影響で、日本国内で既に働いていた外国人労働者技能実習生も仕事がなく困ってるというし、フィリピンからの介護士の受け入れも滞り、勉強もして試験もパスしたけど、日本に行けずにただ待っている、という宙に浮いた状態の現地人がたくさんいる。そして、待ってるのはいいけど、フィリピンで仕事はないし、生活に苦しんでる、、、

で、NGOの現地事務所があるフィリピンには、自分も、日本で介護の仕事をするために日本語を勉強してるフィリピン人の友達が多くいる。

それでよく相談されるのだが、例えば面接(施設と学生との日本語でのZOOMとかを利用した面接)で行われる事項の、模擬質問とかがあって、それについてとか。まあふつうに、趣味とか動機とかの質問事項があって、あと、よくあるのが、「あなたは日本の何が好きですか?」というものだ。

現地の学生から、「これどう答えたらいいかな?」と相談されると、よく「日本の四季」と答える。
おそらく模範解答としては、「日本人は優しくて礼儀正しい」「日本は安全で清潔」とかなんだろうけど、自分自身そこまでそう思ってないし、個人的にはべつにそれがそんなに好きなわけでもないんで、、、かといって、じゃあ本当はどう思ってるかというと、「日本の文化」(今だとアニメになるんだろうけど、そういう意味じゃなくて、歴史とか道徳とか伝統とかってゆーの)が好きなんだけど、なんだかおおげさで難しい話になっちゃうんで、、、じゃあなんだろーとちょい考えて出てきたのが「日本は四季があって、それぞれに美しさや楽しみがあって素敵」っていうもの。

まあ、「とにかく夏と海が好き!」っていう人とかは、それこそフィリピンみたいな常夏の国がいいんだろうし、暑かったり寒かったりでめんどいって話もあるだろう。が、やっぱ日本の四季、季節の移ろいや、美しさ、そしてそこに感じる趣は、風情があって素晴らしいと思う。

ちなみに自分がいちばん好きな季節は冬。べつにスノボとかウィンタースポーツが好きとかじゃなくて、白い寒さの中で送る小さな毎日、っていうのに何か切ない美しさを感じるから。

そして今は秋。

通りの彩が移ろいゆく季節。

紅葉がとてもきれい。

買い物やちょっとした運動のついでに、つい立ち止まって写真撮っちゃったりする。

ちゃんとした観光地に行ったら、もっときれいな風景に出会えるんだろうけど、近所のこんな小さな公園でもじゅうぶん美しい。

うん、自然は素晴らしい。

こんなふうに、日常のほんのささやかな風景の変化から、季節の移ろいを感じ、いろんな感情をそれぞれの季節の趣に寄せる、、、

そんな日本の四季がとても好き😊

yumekake.com

yumekake.com

** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。 今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.com