スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お金はあの世へ持っていけない(でもお金がなきゃこの世も生きていけない😅)。止まらぬ円安と世界の闇と勘違い。そして母に届いたワクチン6回目の案内、、、  (#日本とフィリピンのワクチン廃棄とコロナ状況とワクチンビジネス #円安でインバウンドが好調って何かいびつな構図だしその後が怖いよね #止まらぬ円安と日銀の金融緩和とアメリカの利上げと週末の雇用統計と今後の見通し #日本が目指してるアメリカモデルの格差社会ってそんなに魅力的?(-_-;))

お金はあの世に持っていけないとはこういうことかもったいないんで、付箋布マスクを洗って使い続けた。かれこれ3年半。最近はぜんぜん消費されないんで、部屋に干されて(文字通り)ぶら下がったまま。コロナ初期、めっちゃマスクが高くて、買えないで困っ…

フィリピンから帰宅まで21時間、朝4時前に現地の宿を出たのだが、乗り継ぎ時間が長く、なんやかやと自宅に着いたのはもう翌日。別にめっちゃ田舎とかじゃなくてセブシティから埼玉県なんけどね。飛行機も定刻通りなんだよね。まあ、いわゆるビンボー人は辛い、という話😅  (#フィリピンのパン屋は朝早い #パンデサルも値上げ #スラムの夕食 #空港で靴を履いたまま寝る理由 #便利なGrabタクシー #帰国したら何食べる? #オンラインチェックインに意味がない #日本の缶コーヒーがおいしい #成田空港が遠過ぎる件)

NGOのフィリピンにおける今回の支援活動を終えて日本に帰国する朝。午前4時前、宿からGrabタクシーで空港へ。まだ暗い早朝でも、思ったよりすんなり配車ができて、安心すると同時に、「早過ぎるかな?」と思いつつ。それにしても、通りのローカルなパン屋さ…

【日本から海を渡って夢を運んできたよ!】~「地球倶楽部」様より絵本の寄付が届きました。いつも本当にありがとうございます。   (#地球俱楽部スラムの子ども図書館子ども文庫 #子どもたちの未来のために #情操教育 #読書の大切さ #スラムの子どもたちの笑顔のために #国際協力NGO #草の根の支援活動 #SDGs #海外ボランティア #フィリピンセブ )

「地球俱楽部」様より、フィリピン・セブ島のNGOの「スラムの子どもの施設」へたくさんの絵本の寄付が届きました。 いつも本当にありがとうございます。 子どもたちの日々の関心や好奇心、探求心等を高めたり、知識を得る情操教育、そして未来へと繋がる希望…

【100%手作りバナナチップによるスラムの自立支援と7Dブランドドライマンゴーを工場直販で安く買う話@フィリピン・セブ】~そんなわけでフィリピンでのNGOの活動から帰国した。活動報告、といきたいとこなんだけど、とりあえず帰国後しばらくは脳のしわが緩くなってて、まともに頭が働かないので、なんとなくな小ネタから。あ。仕事はもちろんちゃんと(?)してる(^^;)

というわけでフィリピンでのNGOの国際協力活動から帰国した。活動報告、といきたいとこなんだけど、、、でもって書きたいことも書くべきこともたくさんあるんだけど、とりあえず帰国後しばらくは脳のしわが緩くなってて、まともに頭が働かないので、なんとな…

スラムの人々と共に過ごす日々

フィリピン・セブ島のスラムにいます。毎日、スラムの人々と共に生活しながら、また、NGOの支援活動を行っています。ネットをいじっている時間があまりないので、少しの写真をアップします。また、下記はなんということもないスラムの日常(でもきっと日本で…

フィリピン・セブ島の山岳スラムでの支援イベント

NGOの国際協力活動で、フィリピン・セブ島にいます。日本から来てくれたボランティアと共に、山奥の村のスラムでの支援イベントを行いました。ネットをいじっている時間があまりないので、少しの写真をアップします。また、下記は以前の、ここ山岳スラムのイ…

今日はスラムの支援イベントです。

フィリピン・セブ島のスラムにいます。毎日、スラムの人々と共に生活しながら、また、NGOの支援活動を行っています。ネットをいじっている時間があまりないので、少しの写真をアップします。また、下記は以前のスラムのイベントの様子をブログに書いたもので…

ゴミ山で暮らす人々とその現実、そしてNGOの支援活動

フィリピン・セブ島のスラムにいます。今日はゴミ山でのフィールドワークと支援活動を行いました。ネットをいじっている時間があまりないので、少しの写真をアップします。また、下記はゴミ山の惨状や環境問題へのNGOの取り組みをブログに書いたものです。も…

フィリピン・セブ島のスラムより

フィリピン・セブ島のスラムにいます。毎日、スラムの人々と共に生活しながら、また、NGOの支援活動を行っています。ネットをいじっている時間があまりないので、少しの写真をアップします。また、スラムの日常のほんの一端をブログに書きました。もしよろし…