スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【 Minnathu... My country... 】 ~軍事政権下のミャンマーを旅して、、(その2)~ (#ミャンマー・バガン・ミンナスー #旅先での出会い #現地の人々とのふれあい)

運河では水牛が水浴びをしてる子どもたちが裸で飛び込む水鳥が気持ちよさそうに泳いでるあっちの河岸では 洗濯をする女性たちその向こうに拡がる水田広がる澄んだ青空豊かな自然に育まれた生活があるここにはとても平和な時間が流れてるそしてまたひとつの村…

【ミャンマーへのバックパッカー旅。そこは、素朴であたたかい、素敵な国だった】 ~軍事政権下のミャンマーを旅して、、(その1)~ (#軍事クーデター #アウンサンスーチー拘束・軟禁 #ミャンマーの正月は4月 #水かけ祭りティンジャン #ミンナスーMinnathu #世界遺産バガン #FECドル兌換券への200ドル強制両替 #ミャンマーの化粧品タナカ)

前回の続き?なのかな?というわけで、現在、2月1日に起きた軍事クーデターとアウンサンスーチー氏拘束・軟禁、それに反対する抗議デモの拡大で混沌とするミャンマー。このまま以前のように軍事独裁政権に戻ってしまうのはまだなんともいえない。近年、ア…

【ミャンマーの軍事クーデターとアウンサンスーチー氏】 ~結局この10年は淡い夢だったのか~ (#アウンサンスーチー拘束・自宅軟禁 #ミャンマーのデモ拡大 #国民民主連盟NLD #ミャンマー軍事政権と民主化の歴史)

2月1日に、ミャンマーで軍事クーデターが起きた。アウンサンスーチー氏が拘束された。そして今、その事態に、失われようとする民主主義を取り戻すために、軍事政権発足に抗議する民衆のデモが拡大している。また、デモに対する治安部隊の銃撃により、死者…

【「オリンピックっていったって、別に世界中が注目してるわけじゃないよ」という話】 (#IOCの公式ツイッター画面が北京オリンピックに #2020東京オリンピックフィリピン代表 #フィリピン・ボクシング・マーシャル #カルロスユーロ #笹生優花 #山本KID徳郁 #橋本聖子・小池百合子・丸川珠代 #SEAGames)

ん?この写真が何のつもりかって?うんっと、これは、来年、北京(中国)で開催される東京オリンピックのポップなんだけど、、、ん?その前に東京だろ!って?うん、、、でもね、これ、実は、今現在の、IOC(国際オリンピック委員会)の公式twitterのトップ…

【2020東京オリンピックについてうだうだ語ってみる】 ” それでもやる気なら応援するよ。” (#オリンピック組織委員会 #女性蔑視発言による辞任 #聖火ランナーやボランティアの辞退 #女性の話は長い #オリンピックへの政治的介入 #アスリートファーストはどこへ? #復興五輪はどこへ? #馳浩)

オリンピック組織委員会の会長の話をごちゃごちゃやってる。森さんの辞任(というか解任みたいなものだけど)はまあ仕方ない。しょうじき自分的には、「は?」なのだが、立場的には不用意な発言だったことは確かだ。「女性は自分の言い分を主張しないと気が…

【国際協力NGOの活動について、ラジオの収録をしました😊ぜひぜひご視聴お願いします!】 (#さっちゃんのハロー!ホームタウン~私のふるさと~ #ハローハッピーこしがやエフエム #スラムや内戦の難民キャンプにおける医療支援プロジェクト #SDGs #海外ボランティア)

このあいだ、NGOの医療支援プロジェクトにご協力頂いてる、鍼灸師・中野朋儀先生が担当しているインターネットラジオのコーナーに出演させて頂きました。あ。放送はまだ(22日)なので、収録をしました。です。中野氏は、アフリカやネパール、フィリピン等…

5:00AM「2020FIFAクラブワールドカップ」決勝を観てたんだけど、、、 《ひとことつぶやき~日本よりのちょっとした日常》 (#やはりここにも新型コロナウィルスの影響が #バロンドールがあったらレヴァンドフスキ #バイエルン優勝そして6冠 #2021クラブワールドカップは日本開催)

そんなわけで、今、朝の5時。寝ようサッカーのクラブワールドカップの決勝を観てたんだけど、コロナ渦でスポーツがいまいち盛り上がってない中、というか日本のチームはコロナで出場辞退、、ってわけではなく、ふつうに予選落ち(ちなみにアジア代表は韓国…

【この一年でいったい何が変わったのだろう】 ~新型コロナウィルスによって人々の生活は変わったのか?コロナが去った時、何か希望あるニューノーマルが訪れるのか?結局今は何もわからない。それでも、、、

今週のお題「#この1年の変化 」 2019年末・フィリピン・セブシティ。一昨年末、NGOの事務所があるスラムで大きな火事が発生した。多くの人々は、近くの教会に避難し、そこがそのまま避難所となり、しばらく暮らした。コロナ渦だとか、ソーシャルディスタンス…

【エアメールの不思議、、、】 ~悲しいけど、日本だけじゃなく、どこの国でも、もう手紙じゃなくてメールやSNSの時代、、、 (#フィリピンから日本への国際郵便 #PASKO #フィリピン小ネタ #エアメールの書き方 #2020クリスマス記念切手 #途上国の郵便事情)

写真の家族(?)の絵のやつは、昨年のフィリピンのクリスマス記念切手。PASKOって書いてあるのは、フィリピン語でクリスマスの意味。パンのメーカーじゃないよ!あ。あれはPASCOかで、やっぱり世相を反映して、女医さん(?)がフェイスシールドをしてる。…

【新型コロナウイルス対策の特別措置法、また感染症法の改正について】 ~感染することが悪事ではないけれど、当たり前の注意は必要ということで。 (#対策が遅いのに唐突で難解 #世界のコロナ対策 #コロナ重傷者数減の要因は死亡者増も)

昨日の国会で新型コロナウィルス関連の法案が可決された。特別措置法やら感染症法やらの改正だ。細かいこともあるだろうけど、まあ大きな話題になってるのは、罰則(罰金)が設けられるということだ。それについて野党が無意味に反論してたりしてたけど、あ…

今年の節分は124年ぶりに2月2日なんだってさ。ちなみに37年前には2月4日、、 《ひとことつぶやき~日本よりのちょっとした日常》 (#節分とは #立春 #地球の公転と暦 #獣神サンダーライガー)

今週のお題「鬼」 というわけで、結局、年の数とか関係なく、節分の豆をひとふくろ一気にペロっと食べちゃったというか、近所で「鬼は外」とかって声がぜんぜん聞こえてこないけど、もう家庭でそういうことする文化はなくなったのかな?それともハラスメント…

【彼女の周りの小さな物語から見る世界の現実とファンタジー(その2)】 (#スラムの生活 #途上国の現実 #貧乏人の子沢山 #フィリピンの学校教育と落第)

「今、学校に行ってないの」彼女はそう言った。ただでさえ生活が苦しいスラムの家庭で、加えて、新型コロナウィルスによるロックダウンで親が仕事を失い、じゃあもう学校に行けない、、それが家族の判断だった。小学校を終えて、中学校へは上がれずに、彼女…